お台場へ車で行くならダイバーシティ東京プラザの駐車場が便利

お台場といえば、公園、ショッピング、アミューズメント等、色々な目的で足を運ぶと思います。

アクセス方法として、公共交通機関もそれなりに整っていますが、やっぱり自動車の方がいい、なんて人もけっこういると思います。

駐車場はダイバーシティ東京プラザを利用するのが便利

そんな時に問題になるのが車をどこに停めるかということですが、私が、ぜひお勧めしたい駐車場は、ダイバーシティ東京プラザの専用パーキングです。

その理由は、駐車料金を実質無料にする方法があるからです!

ここでは、そんな素晴らしい方法と、満車時でも容易に駐車できる秘策を教えます。

ダイバーシティ東京プラザ

スポンサーリンク

ダイバーシティ東京プラザの駐車場

ダイバーシティ東京プラザは、三井系のショッピングプラザなので、三井ショッピングパークカードを持っていると、1時間(クレジット機能なし)或いは、2時間(クレジット機能あり)無料で駐車場が利用できます。

それに加えて、3,000円以上の買い物でプラス1時間、5,000円以上の買い物(いずれも合算可)でプラス2時間まで無料になるので、最大4時間無料となります。(一部対象外の店舗あり)

ダイバーシティ東京プラザ内には多数の店舗が入り乱れており、家族や恋人と一緒にショッピングを楽しんだり、食事をしたりすれば、すぐに5,000円くらいは使うでしょう。

だから、たとえ三井ショッピングパークカードを持っていなくても2時間分は無料になります。(料金の合算も可能です!)

通常の駐車料金は、最初の一時間(基本料金)が500円/60分で、以降250円/30分ですから、無料サービスを受けないと、バカにできない駐車料金になることが分かると思います。

私が強くお勧めしたいのは、やはりクレジットカード機能付の三井ショッピングパークカードを作っておいて、最大4時間無料にする方法です。

最大で4時間無料となる

このクレジットカードは年会費無料ですから、使わなくてもお金が掛かりません。

また、ダイバーシティ東京プラザ内の買い物で必ずしも使う必要はなく、持っておくだけでも良いので便利です。

お台場に行った時は、ダイバーシティ東京プラザ内のインフォメーションカウンタでこのカードを提示して、駐車券の処理をしてもらえば、それだけで2時間無料です。

更に、5,000円以上の買い物をして店舗、或いはインフォメーションカウンタで処理してもらえば、合計で4時間まで無料となります。

また、ラウンドワンスタジオ(アミューズメント施設)や都会の農園を利用した場合は、合計金額にかかわらず最大4時間の駐車無料サービスを受けられます。

この場合、三井ショッピングカードを併用しても最大4時間ですが、うまく利用すれば、より効率的な駐車サービスを受けることが可能です。

なお、駐車場施設は、駐車台数1400台、高さ制限2.3mで、車椅子(身障者)用の駐車場も1階、2階、7階に用意されています。

利用方法を工夫して実質無料に

しかし、

いやぁ、4時間じゃ時間的に短いし、4時間を超えた場合の超過料金がけっこうかかるからなぁ

という人がいるかと思います。

そんな方に、お勧めの対策は、無料分の時間に達する直前に一旦パーキングを出て、もう一度同じパーキングに入り直す方法です。

クレジットカード機能付の三井ショッピングパークカードを持っていれば、追加で買い物を一切しなくてもパーキングに入り直してから2時間は無料。

さらに買い物をすれば最大4時間無料なので、1回駐車場を入り直せば、最大で4時間+4時間=8時間分無料になります。

8時間無料であれば、ほぼ一日お台場を満喫することができるでしょう。

実際に我が家も、帰省した際に、お台場に行くことがよくあるのですが、午前中にお台場についてダイバーシティ東京プラザ内を歩き回って、昼食を摂り、2時~3時頃、一旦駐車場から車を出して、もう一度パーキングへ入れます。

そして、アクアシティ、ビーナスフォートなんかを回って、暗くなった頃を見計らって帰途につきますが、帰り際にちょっとダイバシティ東京プラザで買い物をしたりして終日、駐車料金は無料というような感じで過ごしています。

混雑回避のため入口に注意

ここで1つ大事なことがあります。

ダイバーシティプラザ東京の駐車場には入口が2つ(入口1、入口2)あるのですが、入口2を使用するべきなのです。

それは、入口1(建物北側)は休日なんかはいつも終日混んでいて、道路に長い列が出来るため、入るのにとても苦労するからです。

しかも、満車の場合は待つ時間が長くなり、とても大変です。

入口1(建物北側)は終日長い列ができる

入口2(建物東側)は時間帯によって混むこともありますが、入口1と比べると全然すいていますので、比較的入りやすいのです。

それには理由があって、お台場の幹線道から自然に入れば入口1の方へ行くので、入口2の存在自体を知らない人が多いのです。

また、たとえ知っていても、入口2は一般客が利用できない、業者用の駐車場のように見える面があるので、入口2も利用できることを知らない人は、みな入口1の方へ向かうからです。

入口2(建物東側)は比較的すいている

そして、もう一つの秘密は、入口1からの駐車エリアと入口2からの駐車エリアとでは建物の内部で分離したような構造になっているため、そもそも入口2側から入る駐車場は満車になりにくいのです。

実際、入口1からの駐車場は満車でも、入口2からの駐車場は空車が多く残っていることも珍しくありません。

覚えておくと役立つこと

事前精算機を利用する

あと1つ覚えておくと良いことは、駐車時間は時間ぴったりで計算処理される訳では無く、時間にマージン(ゆとり)があることです。

例えば、4時間無料の処理をしてもらっていたが、実際に4時間5分経過していた場合、5分超過したので有料料金がかかると思いがちですが、少し超過しただけでは超過料金を求められることはありません

これは、出庫時に混雑して時間が掛かってしまうなど不本意な時間経過によって、ユーザに不満を与えないようにするための配慮なのです。

このマージン時間については駐車設備によって異なりますが、経験上ダイバーシティ東京プラザの駐車場の場合は10分以上はあるようです。

また、駐車料金が上がらないことが自明な場合を除いては、事前精算処理をした方が無難です。それは、出口付近で詰まっていて、想定外の時間が掛かってしまう可能性もあるからです。

フロアーが一致しない

更にもうひとつ注意しておきたいことは、ダイバーシティ東京プラザ(店舗)とその専用駐車場(立体駐車場)とでは、下の写真のようにフロアーの構造が一致していない点です。

ダイバーシティ東京プラザと専用駐車場はフロアーが一致していない

店舗(写真左側)が1F、2F、3F…のように順番になっているのに対して、立体駐車場(写真右側)はM3F、M5F、M7Fのようなフロアーが間に入っているのですね。

ただし、階数の数字じたいは一致する構造になっているので、駐車したフロアーが分からなくならないようにしっかり頭に入れておくとよいでしょう。

店舗内のエレベータを利用する

そして、もう1つ覚えておきたいことがあります。

それは、駐車場内のエレベータは待ち時間が非常に長くて不便なのです。異常なほど待たされることもあるくらいですから、気を付けましょう。

フロアー間を移動する再は、必ず店舗内のエスカレータで所望のフロアーへ移動しましょう。

駐車場は24時間営業

お台場は繁忙期などは非常に混雑します。そんな時にどうしてもスムーズに駐車したいと思う人は、朝一番に駐車場に入る方法が便利です。

通常の店舗は10時開店ですが、駐車場は24時間営業しているので、9時台に入庫すれば、駐車できないとか、待たされるとか、といった心配は必要ありません。

朝9時台に来れば、駐車場はガラガラ

ダイバーシティ東京プラザを利用しない人は

補足ですが、ショッピングや外食などが無縁な人は、お台場に来てもダイバーシティ東京プラザなんかは全く利用することはない場合もあるでしょう。

そういうときは、ダイバーシティ東京プラザの南側に隣接する一日貸駐車場(1500円/日)を利用すると便利です。

上限額が決まっているので、時間を気にすることなく、一日中ゆっくりと過ごすことができます。

自動車でお台場へ行くときは、ダイバーシティ東京プラザの駐車場をうまく利用して、快適に過ごしましょう。

スポンサーリンク