栗菓子で有名な観光地、小布施町にはちょくちょく行くのですが、そこでおいしい栗菓子を見つけました。
それは、福栗焼きと呼ばれるもので、イメージとしては「たい焼き」の中のあんこの代わりに、栗と栗ペーストが入っていて、形状が丸型に焼かれています。
丸型といっても栗の形をイメージした形状(栗型)になっています。
栗の名産地である小布施だからこその、オリジナリティのある栗菓子です。
福栗焼きは小布施町の味麓庵というて店舗で販売されているのですが、この店を発見してからは、小布施町に行くと頻繁に買うようになりました。
先日などは、店頭で「いつも、ありがとうございます」と言われ、顔を覚えてもらったくらいです。
休みの日などに行くとリピーターが多いのか、通常、買うまでに時間を要します。
以前、行った時なんかは、注文してから2時間待ちなんてことがあって、さすがにその時は、時間もなかったので、買うのをあきらめました。
それくらい人気があるってことですね。
この店では、福栗焼きの他におやきなんかも売っていますが、なんといっても福栗焼きにつきます。
福栗焼きには、栗が1個はいっているタイプ(福栗焼き)と2個入っているタイプ(めおと福栗焼き)がありますが、栗の個数が違うだけで味は同じです。
どちらがいいかは好みによるかと思いますが、おススメは2個入りタイプです。二つの栗を贅沢に使っていて、ボリューム感がいっぱいだからです。
福栗焼きの魅力は、しつこくない抑えた甘さと、たっぷり味わえる栗の風味でしょう。
また、それなりにボリュームがあるので、「栗を食べている」という実感を持って食べられます。
実際に、割って中を見てみると、ガワは薄くて栗と栗ペーストがたっぷり使われているのが分かります。
ちょっとお腹が減ったなんて時の間食にも適しているでしょうし、コーヒーと、とても合うので、コーヒーブレークなんかの時に食べるのもいいですよ。
味麓庵のある小布施町は観光地でもありますから、訪れる機会があれば、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。
遠いし、なかなか行く機会がないと言う方も、味麓庵では冷凍品の地方発送にも対応しているようなので、食べてみたいと言う方は、味麓庵の公式サイトに記載された方法で注文してみてはいかがでしょう。
栗の風味とボリュームにご満足いただけることでしょう。