
もちもちなオブセ牛乳「みるくもち」と「いちごもち」は上品でとろける美味しさ
オブセ牛乳「みるくもち」と「いちごもち」は、共にもちもちとした食感ですが、どことなく上品な味でとろけるような美味しさです。 実...
オブセ牛乳「みるくもち」と「いちごもち」は、共にもちもちとした食感ですが、どことなく上品な味でとろけるような美味しさです。 実...
2021年6月に長野市の大豆島(まめじま)に「これぞパンです」が新規オープンしました。 この店は、従来からあった南箕輪村の本店に次ぐ新...
オブセ牛乳とのコラボ商品を色々と味わって来ました。 今回、オブセ牛乳焼きドーナツを食べてみましたので記事にします。 この...
オブセ牛乳ゴーフレットは、オブセ牛乳を使用したお菓子のひとつで、長野のご当地商品の1つと言えます。 オブセ牛乳をベースにした数々の商品...
先日、「お蕎麦がおいしいよ」と友人から勧められていた高山村の高山亭へランチを賞味しに行ってきました。 蕎麦がメインのお店ですから、食べ...
以前から、「とても美味しいよ」との噂を聞いていたお店「パティスリーヒラノ」。 先日、中野市へ行く機会があったので、ちょっと飯山まで足を...
先日、通りがかった道の駅「おがわ」にある食事処「味菜」(あじさい)で食事をしてきました。 空腹を満たせればそれでいいと思って注文した料...
機会がある度に訪れる小布施で、先日はじめて蕎麦を食べてみました。 入った店は、そば処「鼎」(かなえ)と呼称する小さな蕎麦屋でしたが、味...
信州は日本蕎麦の名産地であることで有名で、機会を見て色々なお店に足を運んでいます。 先日、軽井沢の郊外にある霧下そば「地粉や」に初めて...
オブセ牛乳キャラメルはまだ知名度の低い商品ですが、オブセ牛乳を利用した商品の1つとして定着しつつあります。 そんなオブセ牛乳キャラメル...