ブログ運営を続け、振り返ると知識が増えてきたと感じる。

私がブログの運営を始めてから2年弱になります。その間、ことあるごとに「自分は、まだまだブログ初級者だ」と言ってきましたし、今でもそう思っています。

振り返ると色々な知識が身についていた

しかし、振り返って見ると、身に付いた知識は非常に多く、継続して来たからこそノウハウを蓄積できたのだということを、今つくづく感じます。

スポンサーリンク

ノウハウが実感を通して分かる

ブログ運営者の数はとても多く、運営のノウハウに関する情報も巷には無数あります。従って、ブログを運営するに当っては、そういったノウハウを調べて、それに従って運営して行けば、どんな人でも取り組むことは難しくありません。

しかし、そうしたノウハウは理論が書かれているだけですから、いざ運営してみると、ノウハウ通りには行かないことが多いのが現実です。

例えば、ブログ運営者が気に掛けることの1つに、どうすればPVが上がるかという思いがありますから、PVアップに関するノウハウに従おうとします。

内部リンクを張る、タイトルを熟考する、キーワードを考慮する、検索需要を考察するなどなど、たくさんのノウハウがあり、それをひとつひとつ実行するようにします。

ところが、PVが変化する要因は無数ありますので、実際には何の要因でPVが増えたのか、或いは減ったのかが直ぐには分かりません。

そこで分析をして行くのですが、要因が無数あって複数の要因が絡み合っているだけあって、分析も容易ではありません

試行錯誤を繰り返し、一次要因、二次要因、三次要因…のように原因を推測して改善するのですが、原因の推測が外れることがあるだけでなく、対策が裏目に出ることすらもあります。

つまり、何度も失敗するからこそ本質が見えて来て、ノウハウで言われていることの意味が少しずつ分かってくるのです。読まれる理由も読まれない理由も、全て理論ではなく実体験で分かってくるのです。

今、改めて振り返ってみた時、本当に知識が付いてきたということを強く認識できます。これもブログを地道にコツコツ継続してきたからこそだと痛感します。

サイトの意図が分かる

そして、最近感じることのひとつに、色々なサイトを見ていて、そのサイトが何をしようとしているのかが、よく分かるようになって来ました。

ブログを運営する以前は、ネット上の色々なサイトを見ていても、単に「色々なことが閲覧できて便利なものだ」くらいにしか考えていませんでした。

しかし、最近は、そのサイトが何をしようとしているのか、そして、その記事が書かれた意図は何か、更に運営者が何をしようとしているのか、などがよく見えてくるようになりました。

また、なぜこんな記事が検索の上位に表示されるのかという理由も分かるようになって来ました。

これらはいずれも全て、運営する立場で物事を見ることができるようになった結果だと思います。

ブログを始めたキッカケは、情報という資産を蓄えられることに魅力を感じてのことでしたが、最近感じることは、サイト運営に関するノウハウが知らず知らずのうちに身に付いたことも非常に大きな財産だと感じます。

【関連記事】ブログ運営で情報という資産を築く意義を強く感じる

そして、分かれば分かるほど運営するのが楽しくもなり、新たな思いで運営を続けて行きたいと心しています。以上、ブログ運営をしてきた現在の所感でした。

龍サッサ

スポンサーリンク