
5回目の新年。1年の振り返りと、運営開始時からの回顧、今後の抱負と展望について語る。
ブログを始めてから、ついに5回目の新年を迎えました。 と言っても、始めたのが2017年10月ですから、年月としては約4年3か月。 ...
ブログを始めてから、ついに5回目の新年を迎えました。 と言っても、始めたのが2017年10月ですから、年月としては約4年3か月。 ...
中国語の方位詞は、種類としてはそれほど多くないものの、用法に決まりや制約があるものが多くあります。 また、似たような方位詞だと意味の差...
スターバックス「イオンモール佐久平店」は、その名の通り、佐久市のイオンモールにあるカフェ店です。 ショッピングモール内にあるため、買い...
先日、東御市にあるみづほ温泉「湯楽里館」(ゆらりかん)に行ってきました。 この温泉は、高台に位置しているため眺めがとても良く、街を一望...
オブセ牛乳ゴーフレットは、オブセ牛乳を使用したお菓子のひとつで、長野のご当地商品の1つと言えます。 オブセ牛乳をベースにした数々の商品...
スイミングスクールのコーチから、選手コースで励む子供たちは、どうすれば大きく上達できるのかについて話を聞く機会がありました。 その結果...
先日、妻と共に、とあるスターバックスの店舗へ行った時のこと。 ブレべミルクのカスタマイズを注文した妻に対して、応対した店員が、 「ブ...
先日、「お蕎麦がおいしいよ」と友人から勧められていた高山村の高山亭へランチを賞味しに行ってきました。 蕎麦がメインのお店ですから、食べ...
先日、千曲(ちくま)市内の幹線道路を走行中、私の目にCOSTCOの大きな文字が飛び込んできました。 その瞬間、 「長野県内にはコスト...
スターバックス「千曲店」は、長野県千曲市内にある唯一の店舗です。(2021年10月現在) この店舗は、交通至便な幹線に面していて駐車場...