先日、佐久市にある子ども未来館へ行って来ました。ここへ来るのは2回目でしたが、色々と子供を遊ばせるには良いと考えてわざわざ足を運びました。
この施設はその名の通り、子供向けに作られていて、科学全般を対象に、遊び感覚で学ぶことができるアトラクションなどが色々とあります。
子供の成長に役立つ
この施設は、子供が楽しめるように遊具などもありますが、殆どが科学的なテーマを対象として作られているので、色々なことに興味を持つ小学生くらいの子供には、うってつけと言えます。
弟や妹などの小さい子供が一緒でも、幼児コーナーもありますし、子供と言っても比較的広い年齢層を想定していて、色々遊ばせることができますので安心です。
しかも科学をテーマにしていながら、ゲーム感覚で遊びながら自然と色々なことに興味を持つことができるでしょうし、また様々なことを吸収することもできるでしょう。
夏休みの自由研究などのヒントにもなって、子供の成長に役立つこと間違いありません。
大人も楽しめる
さらにこの施設の良いところは、子供だけではなく大人も一緒に楽しめるところです。
一般の遊具が主体の公園などでは、大人が遊ぶのにはあまり適していませんが、この施設では大人も興味が持てることがたくさんあります。
一つひとつのアトラクションを見ても、子供が取り組んでいる姿を見ているだけではなく、親も一緒に参加して楽しめるのです。
下の写真は動体視力がどれくらいかを測定できるゲームですが、付いたランプに反応してボタンを押すことで、反応するレベルを得点表示してもらえます。
自分の動体視力がどれくらいかを試すことができますから、大人にとっても有益ですし、なんと言ってもゲームみたいな感覚なのでとても楽しめます。
また下の写真は、食事の栄養バランスを評価してもらえるコーナーで、食事のメニューを考えて選んだカードを装置に入れると、栄養の過摂取や不足を評価してもらえます。
栄養バランスには普段気を使っていますが、いざ試してみると栄養の偏りを指摘されて、とても為になりました。
上のアトラクションは月面での重力を体感できるコーナーで、大人も乗ることができます。こんな体験は普段できませんからとても楽しめます。
ここで紹介したものはごく一部ですが、このように、子供科学館には大人が一緒に楽しめるコーナーがたくさんあるのです。
行く前に心得ておくこと
施設は決して広いとは言えませんが、色々なコーナーが盛りだくさんなので、一日中楽しむことができます。しかし建物は広くないので、さすがに開館から閉館までの長時間は飽きてしまうことでしょう。
館内には食堂などはありませんので、昼食をしようと考えるなら、弁当を持ち込むなどが良いでしょう。館内には食事コーナーがありますので、そこで弁当を食べることができます。
駐車場ですが、無料駐車場が完備されていますし、余ほどの繁忙期で無い限り停められないということはないでしょうから、あまり心配する必要はないと思います。
佐久インターチェンジからわずか五分くらいとアクセスもしやすく、気軽に行ける施設ですから機会があれば一度行ってみると良いと思います。