本サイトはプロモーションが含まれています

雪国ではない地域こそ気を付けたい積雪によるカーポートの損傷・倒壊。

まだ、さいたま市に住んでいた時のこと、首都圏を中心に、何年かに一度といわれる大雪が降ったことがありました。

その時、我が家のカーポートの天井板が雪の重みでたわみ、取り付けられていたフレーム部から、一部外れてしまうという被害を受けました。

カーポートへの積雪には注意が必要

幸いにも、カーポートのフレーム自体には何ら損傷などはなく、外れた板を取り付け直す措置だけで済むような状態でした。

実際の修復は、別件で依頼をしていたリフォーム会社との相談・交渉の結果、無償で作業をしてもらうことができ、その打合せの際に、カーポートの積雪被害の話を、いろいろと聞くことができました。

被害状況

その時の積雪は、私が住んでいた地域でも二十数センチにも及び、近所には、我が家と同じように、積雪によってカーポートが壊れるという被害を受けた家が、何件もありました

被害のひどいものになると、カーポートの屋根が抜けるだけではなく、フレームが折れているようなものもあり、中には支柱も折れてしまって、完全に倒壊しているようなケースすらありました。

さすがに稀に見る大雪とあって、普段は見かけないような、いろいろな被害があちこちに広がっていましたが、そんな数々の被害の中でも、とりわけカーポートに対する被害はひときわ目立っていました。

リフォーム会社の話では、同じ埼玉県内でも、地域によっては積雪が40cmにも及ぶところもあり、そのような地域では、カーポートの被害も私の住んでいた地域よりもはるかに多く、修理待ちの家庭も多いとのことでした。

カーポートの仕様

では、なんでこんなにカーポートの被害が多く出たのかですが、根本の要因としては、首都圏で一般に普及しているカーポートは、そもそも、そこまでの耐性がないことによります。

端的にいえば、相応の積雪があれば雪の重さに耐えられずに、壊れてしまうことがあるということです。

その時のリフォーム会社の話では、

首都圏で普及している一般のカーポートは、雪国などの仕様とは異なり、多くの積雪に耐えられるようには作られていない。大抵のカーポートでは、10cm以上の積雪がある場合は、雪下ろしをするような注意表示がされている

とのことでした。続いて

お宅のカーポートにも、そのような注意表示があるハズです。

と言われたので、我が家にあったカーポートを確認したところ、確かに積雪10cmを超える場合は、雪を取り除く旨の、注意表示が貼ってありました。

要するに、首都圏で普及しているカーポートは、実際に壊れるかどうかは製品や設置状況、老朽の度合いや降雪状態などによってバラつきがあるものの、積雪10cmを超えると、壊れる可能性が出てくることを意味しているのでしょう。

10cmという数値には、実際にはマージン(余裕)があるので、すぐに壊れることは少ないのでしょうが、可能性があることは認識しておくべきでしょう。

ちなみに、先日、いま住んでいる長野で、あるホームセンターに展示してあったカーポートを見たところ、標準的なカーポートでは、積雪耐重は20cmと書かれていました。

首都圏の仕様と比べると丈夫なようですが、それでも決して耐重は大きいものではないのだと感じました。

認識がない

さて、その当時、カーポートの被害が多く出たもう一つの理由ですが、やはり「積雪によって損傷、倒壊するもの」との認識を持っている人が少なかったことが挙げられるでしょう。

事実、私じしんも、実際に我が家のカーポートに被害が発生するまでは、そんな感覚は持っていませんでした。

恐らく、当時、予め認識を持っていたなら、除雪するなどの対策をしていて、被害にはあっていなかったことでしょう。

雪国など比較的多くの雪が降る地域だと、積雪によって受ける影響を強く認識している分だけ、このような被害は却って少ないのではないでしょうか。

首都圏など、雪とはあまり縁のないような地域に住む人こそ、いざという時に被害にあわないためにも、カーポートは、雪が多めに降ると、倒壊する可能性すらあることを、しっかりと認識しておくべきでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最後までお読み下さりありがとうございました。
気に入ってもらえたらシェアして頂けると嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。