本サイトはプロモーションが含まれています

0570ナビダイヤルは、思いのほかの通話料に注意!

0570から始まるナビダイヤルは、誰でも知っていることと思いますが、0120から始まるフリーダイヤルとは違って、通話料は基本的には発信者側の負担になります。

しかし、ナビダイヤルは、通話料の負担を、発信者と受信者とで分担することも出来るので、多くの企業では、発信者は「○秒ごとに〇円の通話料負担」という表現をもって、比較的安い料金を示し、フリーダイヤルに代わる番号として利用してもらおうとしています。

この番号は、契約する企業にとっては、電話番号を共通の番号に統一して管理できますし、通話料金負担も利用状況に合わせて設定できたり、窓口にダイレクトに接続できたりするので、何かと便利です。

通話料金の全額を受信者が負担する0120のフリーダイヤルでは、本来、意図しない通話や、いたずら電話、迷惑電話などでも料金が発生してしまうので、その防止策として、比較的安い料金設定をして導入する企業も多いわけです。

無料通話が適用されない

しかし、ここで注意しなければいけないのは、0570ナビダイヤルは、携帯やスマホの無料通話が適用されないことで、これを知らないと、予想もしていない金額を請求されることにもなりかねません。

また、フリーダイヤルと金額に大差がないとの感覚で掛けてしまうと、気付いたら料金が膨れ上がっているなんてこともあるかも知れません。

この番号のやっかいなところは、自動音声やダイヤル操作による通話が多く、音声案内を聞いているだけで時間を要したり、ダイヤル操作をしている間に時間が経過したりして、相応の通話時間になってしまうところです。

別な番号へ掛ける

ある運送業者の不在連絡票には、0570の番号が記載されているのですが、私は馬鹿らしくてこの番号へはかけた事がありません。というのは、スマホは無料通話を契約しているのに、何でわざわざ通話料金を支払わなければならないのか、という感覚があるからです。

従って、そういう時は、わざわざ配送センターの電話を確認して、直接そこに電話をして再配送日時を伝えるようにしています。

他にも、問合せ窓口や連絡窓口が0570で始まる番号になっている場合は、必ずその企業や機関の公式サイトで、ナビダイヤル以外の普通の電話番号を探して掛けるようにしています。

一般の企業では、管理をしやすくするために、0570に電話してもらうような工夫をしていて、ナビダイヤルの電話番号しか掲載していなかったり、一般の電話番号は目に付きにくい小さな字で記載してあったりしますが、色々調べて行くと、ナビダイヤル以外の番号も持っているものです。

不要な通話料は避けよう

今や、SNSの普及やスマホの無料通話サービスの拡大により、通話料金を支払うという概念が薄くなってきている時代です。その中でこのナビダイヤル0570は、何か時代錯誤の感じがしますが、みなさん如何でしょうか。

無料通話を契約されているのであれば、0570以外の窓ロの番号もあるものですから、ちょっと調べて別な番号に掛けてみるようにすれば、余計な通話料は支払わなくて済むことでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最後までお読み下さりありがとうございました。
気に入ってもらえたらシェアして頂けると嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。