私が長野に引っ越して来る前に、さいたま市でよく足を運んでいたボワ・トスカーナ(Bois Toscana)は庶民的でありながら、ちょっと贅沢な、少しリッチな気分を味わえるイタリアンレストランです。

イタリアンレストラン「ボワ・トスカーナ」
味を極めた美味しさ
このレストランは、当時の家から車で20分以上かかっていましたが、とても気に入っていたためリピーターになっていました。
年に何度も家族でランチを食べるために足を運んでいましたが、人気があることもあって、いつも混雑していて必ず待たされていました。

週末のランチ時は、必ず混雑して待つ人も非常に多い。
その人気の秘密は何と言っても料理の美味しさにあります。美味しくもない料理には人気など出るものではありませんからね。
さてメインの料理はピザとパスタで、ランチの場合はランチセットを頼む時にピザかパスタのどちらかを選ぶことになります。

メインは茹であげのパスタと石窯(いしがま)薪焼きのピザ
もちろんピザでもパスタでも何種類もある中から好みのものを選ぶことができます。
何種類ものピザとパスタを食べて来ましたが、いずれもそれぞれの食材が活かされた味で、全くハズレがありません。

ピザもパスタも色々な種類がある。どれを選んでもハズレがない美味しさ。
いずれの味付けも例えて言えば、研究し尽くされた味で、味わいが単純でなく深みを感じます。
この微妙な味付けから来る深みのある味わいが美味しさの秘密と言えるでしょう。

ピザの定番マルゲリータ。美味しいのひと言。
特にピザは石窯薪焼きなので、高温で遠赤外の効果もあり、焼き上がりがカリッとしてうまみ成分が引き出されると言われています。

男爵イモのタラモピザ。たらこの自然な味が活かされている。
焼き上がりは、香ばしくて、それでいて生地がやわらかいところがスゴイところです。食べたことが無い人は、驚くかも知れません。

実際に店内にある石窯。これがピザの美味しさの秘密。
また、ピザは持ち帰りが出来るのもうれしい点です。

ツナを使ったトンノピザ。ツナ好きにとっては最高です。
優雅な雰囲気があるがリーズナブルな価格
イタリアンレストランと聞くと、中には高いというイメージを持っている人もいるかも知れません。
しかしこのレストランは決して高くなく庶民的でリーズナブルな価格です。むしろ、へたにファミリーレストランで食事をするよりもお手頃価格と言えます。

ピザやパスタがお手頃な価格で食べられる。写真は「ぷりぷり海老とベーコンのペペロンチーノ」。
このお手頃価格がこのレストランの魅力のひとつでもあります。気軽に行きやすいところが足を運びやすく、人気が出る理由にもなります。

店の外観は、優雅さを感じさせる。
そして、お手頃な価格だと、どこか安っぽい雰囲気があるものですが、このレストランの場合は決してそうではありません。

店内はちょっと上品な雰囲気が漂う。
この値段でこの内容って感じがするところがいいんですね。料理はもちろん一番大切ですが、そこで味わえるちょっと上品な雰囲気が、コスパの良さを感じさせてくれます。

お水に使われるグラスも少し洒落ている。
店の落ち着いた空気、シンプルでありながらちょっとしゃれた食器類、オシャレな盛りつけも大きなポイントです。
セットのバリエーションが豊富
そして、もう一つ見逃せないのはセットの種類が豊富な点です。
パスタやピザだけの単品では味気ないものですから、何かとセットにしたいものです。

ピザやパスタのみの単品では味気ない。写真は「やわらかチキンのジェノバ風」。
そのような時、セットメニューの種類が豊富だと、その時に食べたい気分に合わせて選びやすいので、とても便利です。
この店のランチの場合、「エレガントランチ」「イタリア気分」「ロイヤルランチ」「サラダランチ」「スープランチ」の5種類のランチセットがありますので、好みのセットが見つけやすいですね。

セットメニューが豊富なので、状況や気分に合ったセットを選べる。
例えば,シンプルにしたいのでしたら、サラダと飲み物のセット(サラダランチ)、或いはスープと飲み物のセット(スープランチ)がいいでしょう。

サラダランチについてくる菜園サラダ。シンプルだが、盛り方がシャレている。
セットについてくるサラダもスープもシンプルながら、いずれも味わいがあり、見た目も質素な感じがしません。

スープランチについてくる田舎風スープ。ボリュームは決して多くないが味わい深い。
もしコースっぽくちょっとリッチな気分を味わいたいならケーキなどのデザートを含むゴージャスなセット(エレガントランチやロイヤルランチ)を選ぶといいでしょう。

デザートは隣接する洋菓子店フレーズ・デ・ボワ製でおいしい。
ここのケーキは隣接するフレーズ・デ・ボワ(Fraise des Bois)という洋菓子屋(フランス菓子工房)のケーキですから、どのケーキもハズレはありません。

洋菓子店は同じ建屋内にある。
このちょっとリッチな気分を味わえる庶民的なイタリアンレストラン。長野へ引っ越して来てからも忘れられずにまた足を運んだほど、おススメです。
近くにお住いの方、ぜひ一度足を運んでみてください。絶対満足してもらえると思います。