本サイトはプロモーションが含まれています

中国人はなぜマナーが悪いのか。その理由は実は極めてシンプル。

日本に滞在する中国人はとても多く、どこに居ても身近なところで接するようになりました。

しかし、中国人と接していると、マナーが悪く、人によってはとても不愉快な思いを抱く人もいると思います。

私は中国語を独学で学ぶようになったことから、中国人と接する機会を非常に多く持つようになり、その結果、中国人のことを人一倍理解できるようになりました。

中国人はマナーが悪いと言われるが・・・

そして分かったことは、中国人はマナーが悪いという単純なものではなく、ある意味、当然と言える一面を持っていることです。

習慣がある

このような話をすると、「あんなにマナーが悪いのに当然とは何事か」とのお叱りを受けそうです。

確かに我々、日本人から見れば、マナーの悪さが目に付き、ひどいと思えることがあるのは事実です。

実際に私自身も「カチッ!」と来て「なんだ、こいつは!」と怒りのような気持ちが出て来ることもあります。

しかし、中国人のとる態度については、実際にその中国人がどのような感覚を持っているかという視点で捉えるべきです。

実は当の中国人は、それほど悪いことをしているという意識はなく、従来からの習慣がそのまま出ていると言った方が近いのです。あまり自覚がないとも言えます。

もちろん、いいことだとは思っていない場合もたくさんありますが、皆が当たり前のようにしていることは、本人も「当たり前のようにして何が悪いの」という感覚があります。

周りの人がルールを守っていないと、自分も守らなくていいという感覚を持つ

言い方を換えれば、中国で当たり前のようにしていることを、日本においても同じようにしているだけなのです。

分かりやすく言えば、来日した中国人が、「郷に入れば郷に従え」を実践できていないということです。

つまり、習慣や文化、生活スタイルなど様々な面で両国の違いに関する、理解が浅いから生じているとも言えます。

実例を見ると

例えば、マナー違反でよく目立つことに、ゴミを平気で放置するような行為があります。

ゴミの分別をしない、ゴミの収集日を守らない、ゴミの収集場所を無視する、などはよく聞く話ですし、街中どこにいても平然とゴミを捨てる姿もよく見かけます。

では、実際の中国の国内でどうなのかを見ると、ゴミの分別などは事実上ありませんし、収集日や収集場所もいい加減なケースが多いです。

また、街中もゴミが放置されている姿はよく見かけるところで、ある意味これが習慣であり、普通だとも言えます。

更に、「中国人はルールを守らない」などとも言われていて、例えば、きちんと並ばない、順番を守らない、割り込みをするなどの姿があります。

しかし、実際の中国における生活ぶりを見れば、バス停ではきちんと並んで待っていますし、買い物をする時も順番を守っています。

もちろん全体的に見れば日本人の方がキチンとしていると言えますが、中国人でもルールというルールは基本的に守っています。

こんなことから、ルールを守らないというよりも、むしろルールをよく知らないという見方が適当ではないかと感じます。

きちんと並んで順番を守ることについて、どういうケースでは厳格で、どういうケースではあまり厳格でないのか、その感覚の違いが良く分からないのです。

日本人だからこそ違和感が強い

中国人のマナーが悪いことは諸外国でも言われているところで、時としてニュースでも取り上げられるくらい話題になることもあります。

そんな点を見れば、確かに中国人は全体的にマナーが悪い傾向にあるのは事実でしょう。

しかし、そんなマナーの悪さも、日本人だからこそ、それをより強く感じるという一面があります。

日本人は国民性として、お人好しであるとか、きれい好きであるとか、おもてなしの精神が強いとか、色々と言われていますが、これらの傾向があるからこそ余計に、中国人のマナーの悪さを強く感じるのです。

例えば、中国人はイエス・ノーをはっきり言って自身の主張を明確にしますが、日本人はどちらかと言うと暖味で、周りに同調しようとする傾向があります。

【関連記事】外国人に誤解を与える「まあまあ」という表現だらけの日本人

この違いがあるため、日本人から見れば、中国人は強引で協調性がないという印象を強く持ちます。

理解すれば改まる

このように、中国人のマナーの悪さは、習慣などの違いによって、自然と生じている一面があります。

従って、日本の習慣や文化などを理解している中国人ほど、悪いマナーやルール違反などは少なくなります

一番分かりやすいのは、長年日本に住みなれて、地域の生活にも溶け込んでいるような中国人です。

このような中国人は、日本におけるマナーやルールをしっかりと認識しますので、生活上の振る舞いも弁えていてしっかりしています。

むしろ、マナーの悪い日本人の方がよっぽどたちが悪い場合すらあります。

生活習慣などへの理解が深まればマナーの姿勢は自然と改まる

これは、見方を換えれば、近年、短期滞在をする中国人が増えたことも、マナーが悪いと見られるようになった要因と言えます。

昔の中国は、経済力も今に比べるとまだまだでしたし、来日するにしてもビザの申請が通る人は、商用や留学などを中心とするごく一部の人でした。

しかし、経済力が付いてくるに従い、観光などの短期滞在をする人が急激に増加しました。

つまり、日本に来日する中国人が増加してきたのに従って、日本の習慣に慣れていない滞在者が多数を占めるようになり、その結果、マナーの悪さが目立って来たと言えます。

実際、私が学生の頃に留学で来ていた中国人の学生達は、きちんとしたマナーを持っていましたし、接していてとても好意的で、親しみを感じることが多かったのをよく覚えています。

もちろん、長年日本に住んでいてもマナーが悪く、ルールを守らない人もいます。

それは、国籍に限らず、どこの国でもマナーやルールを無視するような人達は少なからずいるからです。

中国語を独学で学ぶことで多くの中国人と接してきた私が、中国人のマナーの悪さの理由について感じるところを記して来ました。

「中国人」と耳にしただけで、悪い先入観だけを持つ人が多くいる姿を見て来ているだけに、接して行けば良いところがたくさんあることをもっと知って欲しい感じです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最後までお読み下さりありがとうございました。
気に入ってもらえたらシェアして頂けると嬉しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。