スターバックスは、店舗ごとに個性をもった創りをしていて、そこにはその店舗にしかない特徴を持っています。
ありきたりのグルメサイトなどでは網羅しきれない、個々の店舗の特長・魅力を情報満載でお届けします。

スターバックス長野南高田店の外観
この記事では、長野市内にある「長野南髙田店」について紹介します。
この店舗の最大の特長は
まず、「長野南髙田店」の特長を端的にあげれば、
(1)長野の中心地から比較的近い
(2)自動車でのアクセスが便利
の2点です。
長野市には現在(2020年8月)、「長野南髙田店」を含めて5店舗のスターバックスがあります。
長野南高田店の他には、MIDORI長野店、長野駅前店、信州善光寺仲見世通り店、長野川中島店の4店舗です。
しかし、その4店舗のうち3店舗については自動車での直接のアクセスは想定していないため、専用の駐車場を持っていません。
また、残りの1店舗は犀川を隔てた少し地域の異なる川中島方面にあるため、中心地(長野駅付近)からは比較的距離があります。
従って、専用駐車場を持ち、且つ中心地から比較的近い店舗といえば「長野南髙田店」だけになります。
自動車でのアクセスを想定しているため、ドライブスルーがあるのも大きな特徴の一つです。
こんな用途に最適
このような特徴を持つ店舗ですから、用途としては下記のような場合に特に適しています。
- 長野の中心地近くにあるスタバを探しているが有料駐車場は利用したくない。
- 国道18号や高速道路を利用して長野を通過するが途中でスタバで休息したい。
- スタバを探しているが時間がないのでドライブスルーを利用したい。
- 小布施町や須坂市にスタバがないので近くにないか探している。
逆に言えば、下記のようなケースにはあまり向いていません。
- 公共交通機関を利用しているが、スタバでゆっくりしたい。
- 長野駅周辺でスタバを探しているが交通手段は自動車ではない。
- 長野の中心地のスタバを探しているが駐車場は有料でも構わない。
まさに、自動車利用者のための店舗と言えるでしょう。
こんな点も押さえておこう!
そして、更に押さえておきたいポイントが3つあります。
1つ目は渋滞、2つ目は混雑、3つ目はテラス席があることです。
店舗沿いは渋滞しやすい
まず、渋滞についてですが、長野南髙田店は片側2車線の県道58号線沿いにあり、アクセスしやすいことから相応の利用者がいます。
しかも、ドライブスルーが大きな特徴でもあるため、それに起因して入口付近で渋滞が発生することがあります。
店舗の構造上、ドライブスルー利用者の車両は、数台くらいは敷地内に待機できますが、それ以上になると県道58号が滞ってしまうことがあります。

ドライブスルーの待機車両は、敷地内にはせいぜい数台くらいしか停められない
従って、予想以上に待たされることもありますし、時期や状況によってはドライブスルーのサービスを、一時的に中止することもありますので注意が必要です。
座席が混雑する
次に、混雑についてですが、駐車場や店内の座席が満車・満席になる場合があります。
これは利用する時間帯や曜日、状況によっても異なりますが、最悪の場合、
「駐車する場所がない」
「座る場所がない」
なんてこともあります。(特に、土日祝などは混む傾向にあります。)
この店舗の専用駐車場は22台、店舗内の座席数は四十五席ほどですから、決して広い店舗ではありません。
従って、すぐに駐車場や座席があかない場合も珍しくはありません。

決して広い店舗ではなく、満席になることも珍しくない
そんな時は、ちょっと待って様子をみるのが一つの方法です。
場合によっては、隣接する洋風服のAOKIやスタバの裏手にあるおしゃれな雑貨屋Aming(共に広い駐車場あり)で、ちょっと買い物をしながら様子を見るのも良いかも知れません。
他の多くの店舗でも言えることですが、客が退出するタイミングは微妙なもので、なかなか空かない時もあれば、急に空きだす時もあります。
混雑しているいる時は、取り敢えずちょっと待ってみるのがいいと思います。
テラス席がある
最後に、この店舗にはテラス席(オープンテラス)があることです。
長野南髙田店は、どちらかと言えば機能を重視したシンプルな創りですが、そんな店舗でもくつろげる空間としてテラス席があります。

ゆっくりくつろげるテラス席(オープンテラス)があるのが嬉しい
テーブル2つ分しかない僅かな席ですが、ちょっとした緑に囲まれ、日除けの傘が設置されたテーブル席は、とてもリラックスさせてくれます。
寒暖の厳しい時期はちょっと避けたい席ですが、気候の穏やかな時には是非利用したい席ですね。
店舗の詳細情報
では、スターバックス長野南髙田店の基本情報をまとめておきます。

長野南高田店は、建物としてはごくごく普通
店舗名:長野南髙田店(店名は住所名に由来)
営業時間:7:00~24:00
定休日:不定
住所:〒381-0033 長野県長野市南髙田1-16-7
電話:026-256-6606
公式サイト:https://store.starbucks.co.jp/detail-979/
所在位置:
東経:138°13’23”
北緯:36°38’34”
高度:350m
オープン日:2010年9月10日
駐車場:22台(身障者専用駐車場1台・軽自動車用4台含む)
トイレ:2つ(女性専用1つ、男女兼用1つ)、ほかに手洗場1つ
座席数:45席
店内38席(全席禁煙・椅子26席、ソファ8席、長椅子4席分)
店外7席(テーブル2つ)
無銭LAN:
STARBUCKS
・at_STRABUCKS_Wi2…暗号化なし
docomo
・0000docomo…暗号化あり(WPA2-PSK)
・0001docomo…暗号化あり(WPA2-EAP)
au
・au_Wi-Fi2…暗号化あり(WPA2-EAP)
softbank
・0001softbank…暗号化なし
・0002softbank…暗号化あり(WPA2-EAP)
W2 300
・Wi2…暗号化なし
・Wi2_club…暗号化あり(WPA/WPA2-PSK)
・Wi2eap…暗号化あり(WPA2-EAP)
NTT
・NTT-SPOT…暗号化あり(WEP)

店内の天井はシャレたデザイン
アクセス:次項(下方)参照
地図:次項(下方)参照
アクセス方法の詳細
主なアクセスは方法は下記の通りです。
県道58号(長野須坂インター線)沿いにあります。

店舗は県道58号に面していて、店内からも県道が間近に見える
長野駅から・・・県道58号へ出て須坂(東)方面へ約3.4km
国道18号から・・・上高田北交差点から県道58号を須坂方面へ曲がり約800m
須坂長野東ICから・・・県道58号へ出て長野駅(西)方面へ約5km
国道18号とは国道117号のことです。路線が重複しているためです。
店舗の周辺地図は下記の通りです。
カーナビで検索する場合は下記の情報をご利用下さい。
名称:スターバックス長野南髙田店(ながのみなみたかだてん)
住所:長野県長野市南髙田1-16-7
電話:026-256-6606
ジャンル:「飲食店」-「カフェ」-「スターバックス」など
マップコード: 54 192 694*08
「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

夜間は店舗がきれいに見える